ドラ筋とドラ跨ぎについて
みなさんこんばっぱー。
せっかくブログ始めたんで麻雀についてもちょっと書いておこうと思います。
アニメのことばっか書いてたらひらりん(平山雲唯プロ)かって言われちゃうしね!
今日はドラ筋とドラ跨ぎの危険性について書いていこうと思うんですけど、ある程度麻雀やったことある人とかなら普通じゃん?ってことなんでそーゆー人は後半のアニメ日記を見てください!
よく早いリーチがかかった時に聞く
『待ちもわかんないし、安牌もねーけどドラ筋は切れないな!』
とか
『ドラ跨ぎは危険だと思って止めたよー!』
ってセリフありますよね?
まぁ私も昔はよく言ってました。
でも実際本当にドラ筋、ドラ跨ぎって危険なんでしょうか?
※一~九 マンズ
(1)~(9) ピンズ
1~9 ソーズ
その①
西 北 一 九 2 (1)
白 五
リーチ
ドラ8
仮にこんな捨て牌で子方からリーチが入ったとしましょう。(すべて手出し)
これの待ちを読めってのは無理な話です。
ではこのリーチで他の無筋とドラ筋、ドラ跨ぎって危険度違うの?
って話です。
これは完全に一緒です。ドラ筋だろうがドラ跨ぎだろうが他の無筋だろうが全部同じ。
では次にその②
西 北 一 九 2 (1)
四 五
リーチ
ドラ8
これだとどうでしょう?(すべて手出し)
こっちは若干ドラ筋、ドラ跨ぎの危険度が上がってきます。
この違いはターツ選択があったことです。意図的に四五と払ってのリーチなのでこのターツ以上の魅力的なターツが存在していることがわかりますよね?
その魅力がドラ筋、ドラ跨ぎということが多い。もちろん別に3メンチャンとかもありますけど。
その③
西 北 一 九 2 (1)
五 五
リーチ
これもその②と同じで五五とトイツ落としが入ってます。(すべて手出し)
つまり五と何か(雀頭)のシャンポン型を拒否してるのがわかります。
これも同様にドラ筋、ドラ跨ぎの危険度が上がってくるのがわかりますね。
その④
西 北 一 九 2 (1)
三 五
リーチ
はいそうです。(すべて手出し)
三五のカンチャンターツを払ってのリーチなので危険。
つまりターツ選択がない捨て牌に関してはドラ筋もドラ跨ぎも他の無筋と変わらないんです。
4つの例は典型的なものでしかありません。
実際はこんなにわかりやすい捨て牌にはなかなか出会いませんが、知っておいて損はないよね!
知ってたところで当たるもんは当たるんだけどww
ただ他の無筋と違う点は打ったある程度打点はありますよってこと。
特にドラ跨ぎなんかはだいたいドラ絡みなのでそこは覚悟しておきましょう。
まぁ当然っちゃ当然のことなんだけど、この前フリー行ったら僕のターツ選択のない捨て牌の早いリーチに対して『ドラ筋は当たりそうだったから止めたよー』っておっちゃんに言われたので書いてみました。
ちなみに僕の待ちはドラ筋でしたけど。
ところでここまで読んだ人はお気付きかと思いますが、牌画を使えって話ですよね。
すいません。なんかよく使い方わかんないんです。
というか普通の画像も載せ方よくわかんないんです・・・
誰かかわいいおにゃのこ僕の家に教えに来てくれてもいいんだよ!ハァハァ
話は変わって
今週のとある科学の超電磁砲は水着回でしたねー!
オレ的にはそこまで興奮しなかったけどねー。
オレの中では水着よりも制服とかメイド服とかそっちのが萌えるんだよねー!
あと女兄弟の家の中でのだらしない服装とか。(完全に変態です)
ただ、初春と佐天さんのカレーの具について言い争ってるシーンはよかったね!まじどっちでもいいんだけど可愛すぎる!
来週は小萌てんてーが登場っぽいんで今からワクテカしとります。
さて次回は何について書こうかなー。
『オレが姉と妹どっちに萌えるか』とかそんな誰も得しないようなこととか書き綴りたいんだけどダメカナ?
せっかくブログ始めたんで麻雀についてもちょっと書いておこうと思います。
アニメのことばっか書いてたらひらりん(平山雲唯プロ)かって言われちゃうしね!
今日はドラ筋とドラ跨ぎの危険性について書いていこうと思うんですけど、ある程度麻雀やったことある人とかなら普通じゃん?ってことなんでそーゆー人は後半のアニメ日記を見てください!
よく早いリーチがかかった時に聞く
『待ちもわかんないし、安牌もねーけどドラ筋は切れないな!』
とか
『ドラ跨ぎは危険だと思って止めたよー!』
ってセリフありますよね?
まぁ私も昔はよく言ってました。
でも実際本当にドラ筋、ドラ跨ぎって危険なんでしょうか?
※一~九 マンズ
(1)~(9) ピンズ
1~9 ソーズ
その①
西 北 一 九 2 (1)
白 五
リーチ
ドラ8
仮にこんな捨て牌で子方からリーチが入ったとしましょう。(すべて手出し)
これの待ちを読めってのは無理な話です。
ではこのリーチで他の無筋とドラ筋、ドラ跨ぎって危険度違うの?
って話です。
これは完全に一緒です。ドラ筋だろうがドラ跨ぎだろうが他の無筋だろうが全部同じ。
では次にその②
西 北 一 九 2 (1)
四 五
リーチ
ドラ8
これだとどうでしょう?(すべて手出し)
こっちは若干ドラ筋、ドラ跨ぎの危険度が上がってきます。
この違いはターツ選択があったことです。意図的に四五と払ってのリーチなのでこのターツ以上の魅力的なターツが存在していることがわかりますよね?
その魅力がドラ筋、ドラ跨ぎということが多い。もちろん別に3メンチャンとかもありますけど。
その③
西 北 一 九 2 (1)
五 五
リーチ
これもその②と同じで五五とトイツ落としが入ってます。(すべて手出し)
つまり五と何か(雀頭)のシャンポン型を拒否してるのがわかります。
これも同様にドラ筋、ドラ跨ぎの危険度が上がってくるのがわかりますね。
その④
西 北 一 九 2 (1)
三 五
リーチ
はいそうです。(すべて手出し)
三五のカンチャンターツを払ってのリーチなので危険。
つまりターツ選択がない捨て牌に関してはドラ筋もドラ跨ぎも他の無筋と変わらないんです。
4つの例は典型的なものでしかありません。
実際はこんなにわかりやすい捨て牌にはなかなか出会いませんが、知っておいて損はないよね!
知ってたところで当たるもんは当たるんだけどww
ただ他の無筋と違う点は打ったある程度打点はありますよってこと。
特にドラ跨ぎなんかはだいたいドラ絡みなのでそこは覚悟しておきましょう。
まぁ当然っちゃ当然のことなんだけど、この前フリー行ったら僕のターツ選択のない捨て牌の早いリーチに対して『ドラ筋は当たりそうだったから止めたよー』っておっちゃんに言われたので書いてみました。
ちなみに僕の待ちはドラ筋でしたけど。
ところでここまで読んだ人はお気付きかと思いますが、牌画を使えって話ですよね。
すいません。なんかよく使い方わかんないんです。
というか普通の画像も載せ方よくわかんないんです・・・
誰かかわいいおにゃのこ僕の家に教えに来てくれてもいいんだよ!ハァハァ
話は変わって
今週のとある科学の超電磁砲は水着回でしたねー!
オレ的にはそこまで興奮しなかったけどねー。
オレの中では水着よりも制服とかメイド服とかそっちのが萌えるんだよねー!
あと女兄弟の家の中でのだらしない服装とか。(完全に変態です)
ただ、初春と佐天さんのカレーの具について言い争ってるシーンはよかったね!まじどっちでもいいんだけど可愛すぎる!
来週は小萌てんてーが登場っぽいんで今からワクテカしとります。
さて次回は何について書こうかなー。
『オレが姉と妹どっちに萌えるか』とかそんな誰も得しないようなこととか書き綴りたいんだけどダメカナ?
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
頑張ってにゃーーー
応援しています
応援しています
No title
ありがとうございます!頑張って色々書いていきます!
No title
ターツ選択されてない場合でも浮き牌選択がある分ちょっとだけドラ筋は危険だと思いますよ。
ドラ8で23と78の選択で23を嫌うのと同様に3と7(1と9)の浮き牌選択は3(1)を切るから。
ドラ8で23と78の選択で23を嫌うのと同様に3と7(1と9)の浮き牌選択は3(1)を切るから。
No title
いししんさん>なるほどなるほど。確かにそう考えるとやっぱり若干ドラ周辺の危険度って上がりますね。指摘ありがとうございました!